ホーム
医院紹介
医院紹介
当院の特徴
初診の患者さんへ
キャッシュレス決済
について
当院のコロナウイルス
感染症対策に関して
院長紹介
経歴・プロフィール
院長インタビュー
診療内容
一般内科
消化器内科・内視鏡内科
糖尿病内科
胃内視鏡検査
検診・健康診断
小外科
PCR検査
生活習慣病
予防接種
各種検査
アクセス
院長ブログ
menu
ホーム
医院紹介
医院紹介
当院の特徴
初診の患者さんへ
キャッシュレス決済
について
当院のコロナウイルス
感染症対策に関して
院長紹介
経歴・プロフィール
院長インタビュー
診療内容
一般内科
消化器内科・内視鏡内科
糖尿病内科
胃内視鏡検査
検診・健康診断
小外科
PCR検査
生活習慣病
予防接種
各種検査
アクセス
院長ブログ
ブログ
HOME
ブログ
寒暖差アレルギー(血管運動性アレルギー)
寒さも和らぎ、夏の日差しを感じるようになってきましたね('◇')ゞ皆さんどうおすごしでしょうか。今日は寒暖差アレルギーについて少しお話させてください。スギやヒノキによる季節性の通常のアレルギー(花粉症)の時期は過ぎてきて […]
続きを読む
寒さも和らぎ、夏の日差しを感じるようになってきましたね('◇')ゞ皆さんどうおすごしでしょうか。今日は寒暖差アレルギーについて少しお話させてください。スギやヒノキによる季節性の通常のアレルギー(花粉症)の時期は過ぎてきて […]
続きを読む
歩く😊
こんにちは😀5月、皐月、梅雨入りのシーズンです。☔皆さんどうお過ごしでしょうか? 今回は歩くことについて少し話したいと思います。人は年齢とともに運動量が低下し、運動不足から筋力低下が起こりま […]
続きを読む
こんにちは😀5月、皐月、梅雨入りのシーズンです。☔皆さんどうお過ごしでしょうか? 今回は歩くことについて少し話したいと思います。人は年齢とともに運動量が低下し、運動不足から筋力低下が起こりま […]
続きを読む
気圧と痛みの関係
GWで食べて運動せずに過ごしたそこのあなた(ー_ー)!! 副交感神経優位になりすぎてませんか❔慌ててダイエットしていませんか⁈今日は気圧の痛みの関係について少し話したいと思います♪☺よく雨が降 […]
続きを読む
GWで食べて運動せずに過ごしたそこのあなた(ー_ー)!! 副交感神経優位になりすぎてませんか❔慌ててダイエットしていませんか⁈今日は気圧の痛みの関係について少し話したいと思います♪☺よく雨が降 […]
続きを読む
生活習慣病
こんにちは☺今回は生活習慣病に対して少しお話したいと思います。耳を塞ぎたくなる様なあなた(ー_ー)!!そもそも生活習慣病は戦前まではほとんどなかった病気です。戦後急速に栄養状態が改善され、寿命が延び、飢えを […]
続きを読む
こんにちは☺今回は生活習慣病に対して少しお話したいと思います。耳を塞ぎたくなる様なあなた(ー_ー)!!そもそも生活習慣病は戦前まではほとんどなかった病気です。戦後急速に栄養状態が改善され、寿命が延び、飢えを […]
続きを読む
胃カメラ
こんにちは☺桜も咲き、春がやってきました('ω')ノ暖かくなり、運動を始めようとしている方も増えてくる季節です🌸さて春と言えば、健康診断開始の月です。胃カメラ皆さん定期的に受けていますか?( […]
続きを読む
こんにちは☺桜も咲き、春がやってきました('ω')ノ暖かくなり、運動を始めようとしている方も増えてくる季節です🌸さて春と言えば、健康診断開始の月です。胃カメラ皆さん定期的に受けていますか?( […]
続きを読む
ワクチンについて
こんにちは☺月日が経つのは早く、皆様のおかげで、2023年3月31日で移転開院後、丸2年が経ちます🎊ありがとうございます<(_ _)>今回はワクチンに関するお知らせです。ここ数年 […]
続きを読む
こんにちは☺月日が経つのは早く、皆様のおかげで、2023年3月31日で移転開院後、丸2年が経ちます🎊ありがとうございます<(_ _)>今回はワクチンに関するお知らせです。ここ数年 […]
続きを読む
健康診断
お疲れ様です☺早いものでもう3月が過ぎようとしています。3月と言えば、その年の健康診断(特定健診)が受けられる最後の月です。手元にある健康診断の用紙は今月までは利用可能です。今年1年まったく病院にかからずに […]
続きを読む
お疲れ様です☺早いものでもう3月が過ぎようとしています。3月と言えば、その年の健康診断(特定健診)が受けられる最後の月です。手元にある健康診断の用紙は今月までは利用可能です。今年1年まったく病院にかからずに […]
続きを読む
八幡西区
八幡西区 相生町に2021年3月31日に移転開院し、早いもので丸2年が経とうとしています。自分は引野小学校から引野中学校に行き、東筑高校卒業後、久留米大学病院外科学に入局しました。10年以上前から地元の北九州に戻り、消化 […]
続きを読む
八幡西区 相生町に2021年3月31日に移転開院し、早いもので丸2年が経とうとしています。自分は引野小学校から引野中学校に行き、東筑高校卒業後、久留米大学病院外科学に入局しました。10年以上前から地元の北九州に戻り、消化 […]
続きを読む
アレルギー性鼻炎
2月に入り、寒さも幾分落ち着きつつありますね ^^) _旦~~ コロナの第8波も漸くすぎていっている感じがします。暖かくなってくると厄介なのがスギ、ヒノキなどによるアレルギー性鼻炎です。くしゃみ、鼻水、目のかゆみなどから […]
続きを読む
2月に入り、寒さも幾分落ち着きつつありますね ^^) _旦~~ コロナの第8波も漸くすぎていっている感じがします。暖かくなってくると厄介なのがスギ、ヒノキなどによるアレルギー性鼻炎です。くしゃみ、鼻水、目のかゆみなどから […]
続きを読む
挨拶
1月になり、寒波がやってきています。寒くなると免疫力が下がり、感染症が増える季節です。ここ数年コロナウイルスで中々外出や大人数での会食、今までは当たり前だった週末の夜遅くまでの飲み会もできない生活がずっと続いています。第 […]
続きを読む
1月になり、寒波がやってきています。寒くなると免疫力が下がり、感染症が増える季節です。ここ数年コロナウイルスで中々外出や大人数での会食、今までは当たり前だった週末の夜遅くまでの飲み会もできない生活がずっと続いています。第 […]
続きを読む
1 / 2
1
2
»