
ブログ
肺炎球菌ワクチン キャップバックス 北九州 八幡西区 近くの クリニック
寒さで洋服の重ね着をしてしまう季節です。皆さんどうお過ごしでしょうか? 今回は肺炎球菌ワクチンについて少し私見も含めて話したいと思います。肺炎球菌と言えは市中肺炎(いわゆる細菌性肺炎)の中で一番原因として多く、現在ニューモバックスを用いた5年毎のワクチン接種を65歳以上の方で勧めています。侵襲性肺炎球菌感染症と言って、一部の肺炎球菌は胸膜炎、膿胸、敗血症など比較的若い世代でも重症化することがあり問題視されています。抗体維持のために5年毎の追加接種をしていますが、現在ニューモバックス以外に20価のプレベナーと新しく21価のキャップバックスが解禁となっています。これら新しい肺炎球菌ワクチンでは侵襲性肺炎球菌感染症のカバーする血清型が強化されており、今後これらのワクチンに定期接種が変更の可能性や1回打ちになるかもしれないと期待されています。興味がある方は外来で👋🏻





